お知らせ
いままでのblogをココログからLivedoor blog に変えました~
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げま~す
いままでのblogをココログからLivedoor blog に変えました~
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げま~す
Aloha~
いま、息子から「今日でちょうど帰国から1週間経ったんだね~」と、Lineが来た
そっかぁ~1週間前まではハワイにいたのにな~と、寂しい気持ちになって来る
でも、11月ハワイの事をあれこれ考えると、楽しみでもある
今年も3月は函館じゃ~なく、息子がハワイにしてくれた。しかも、6日間じゃ~なく8日間と、2日も多くさ、今回のハワイ記をスタートしますが、今回も11時過ぎに
を出ちゃいました~
空港に送っておいたスーツケースを受け取り、まずはチェックインして身軽になってから、お昼を食べる事に。だけど、空港は高い&美味しくないし、これまでうどん屋さんも回転寿司屋さんもお蕎麦やさんもラーメン屋さんも食べてきてるので、今回は“勝つ”って事で、カツを食べる事にした
よく分かんないけどぉ
息子は確か。。。厚切りロースカツ定食。2人ともキャベツをお替りし、息子はご飯とお味噌汁もお替りした。
あんまり早過ぎて私たちの便が出なかったけど、やっと電光掲示板に出たーーーー
まずは、息子がで予約しといた
2カートンを買いに免税店に行く。
予約しとくと少し安くなって、景品(去年はJapan Duty Freeの文字入りバックで、今回は空気枕)をGet
で、またリフレッシュルームを2時間予約しといたが、最初の1時間は空調が悪く、暑くて受付に2度も足を運んだその後今度は寒過ぎて、快適ではなかった
でも、フライト前にシャワーって、サ~ッパリ
Aloha~
これから少しづつ今回のハワイ記を綴っていきたいと思っていますが、その余韻が冷める前に書いておきたい事があります
それは。。。毎回ハワイでの日本人のマナーの悪さに気づく事です。例えば、トロリーで座ってて、その後に若い女性が買い物してきたのか大きな紙袋を持って乗り込んできて、その紙袋を私の肩に思いっきりぶつけてきたのです当人は気が付いてなかったのかもしれないけど、狭い通路を通る時は気配りくらいするべきじゃ~ないでしょうか
痛かったけど、「ぶつかったわよ~」な~んて言いづらいしぃ
それと、アラモアナの「フェイマスフットウェア」の店内で、スーツケースを持った、これまた若い女性とぶつかりそうになり、「すいません」もなかったおばさんがモタモタしてるのが悪いかのような表情をされて
あと。。。歩いてると、狭い歩道を4~5人連なって歩いてて、必ずこっちが避けなきゃ~通れなかったり、間隔を置かずに歩いてきて、こちらが早歩きしなかったら、絶対にぶつかってるだろうと思う時が何度もある。あれって、なんなんでしょうね~
ベビーカーの時もぶつけられそうになる時がある。
あとね~、おんなじムームードレスを4人5人で着て、おんなじ髪飾りを付けて歩いてるのを見ると、おかしくねって思っちゃうのって、私だけ
日本人って、個性がないっていうか。あと、ペアルックとかで新婚さんが同じ
を着るのは分かるけど、母娘で同じ
はちょっとね~~~
って、外国だから余計日本人のマナーの悪さが目立つのかも知れませんが、Joyでエレベーターに一人で乗ってきた小学生くらいの外人の男の子が、降りる時エレベーターのドアを手で押さえて、私を先にしてくれた。あんなちっちゃい時からレディーファーストを学んでるんだよね~~~そういう事を考えると上記の事が恥ずかしくなる。
セブンのスィーツを毎回息子が買ってきてくれるのですが。。。
みたらしホィップの牛乳ぷりん220円
苺のなめらかレアチーズ190円に、私のに合わせてブリトー240円。
そして、ふ~ちゃんには11月マウイで買ってきたと、ウォルちゃんには今回買ってきたムームー
ふ~ちゃんは色白だから、赤い
が似合うぅ~
って、親ばか
Aloha~
おととい帰国して、昨日今日と起きあがれませ~ん
今回は11月ハワイの半分の1週間でしたが、毎日歩き過ぎるのと、英語圏で気を張ってたからか、はたまた年齢的なものなのか、疲れがドップリ溜まってるのだと思いま~す息子とも毎回ケンカしてしまうしね~~~
5日目に、カラカウア通りとクヒオ通りの交差点をまだまっすぐに歩いて行って、コンベンションセンターの向かい側にあるホノルルコーヒーのエクスペリエンスセンターってとこにブログネタ目的で行ってきたのですが、疲れてたのか、ホィップモコモコのカフェモカ的なのを飲みたくて日本語メニューがあったのでそれでフロストなんたらっていうのを注文したのですが、若い男の子の店員と女の子の店員がベラベラベラ~って言ってきて、結局オーダーしたのと違う、普通のホットコーヒーが出てきたのですしかも、一緒に注文したアボカドトーストが出てきたのを見てビックリ!$10もしたのに、8枚切りの食パン1枚分くらいのちっちゃさ
「そばにいたんだから、母親が英語で困ってたのを助けてよ~」と、親子ケンカ
帰国して夫に話したら、「これじゃないって替えてもらえばよかったんだよ」と
英語が分かればもぉ~っと楽しいのにな~~~
あ、そうそう、フォー・オールド・サイゴンに行こうと思ったら、クローズしてありました~
11月には営業してたのにな~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント